2021/8/16 月曜日
今回はおやつ作りをしました。
みんな大好きハンバーガー!

始まる前に「これ何ていう野菜~?」とクイズが出されました。
「キャベツ!」🙅 ブブー
「レタス!!」🙆 ピンポーン
配られたレタスを手でちぎっていく作業から始めます。


丁寧にちぎっているねー。
それから、「ハンバーグ焼き班」と「パン焼き班」に分かれて作業してもらいました。
まずは「ハンバーグ焼き班」。

「油に気をつけてねー💦」
次は、「パン焼き班」。



「焼けたかなぁ?」
くっつきすぎですよー😅
焼けたら、いよいよ挟んでいきましょう!

レタスを入れて。

チーズも入れるよ。ケチャップはお好みで❣

完成で~す✨✨

「いただきます」・・・目がハンバーガーに釘付け。

大きな口で「バクっ!」


感染対策をバッチリした上で、またやろうね🌟
2021/8/11 水曜日
今週は3日間、おやつに流しそうめんを楽しみました♪

準備と説明が終わるまで、しっかり座って待っています。
コロナ対策でいつもとは違った「流しそうめんルール」を策定。
①お皿にはそうめんだけ。すくった後にまだ食べたい場合は挙手で。
(食具の2度づけ禁止です⚠️)
②お楽しみのゼリーは食具をスプーンに変えて。
さぁ!始めよう!!




「わあっ いっぱいとれたね❣」

このお友だちはお箸でチャレンジ!
手指の巧緻性のために、楽しみながらできることを増やしていきたいです。

麺つゆをかけて「いっただきまーす💕」


「いいお顔~😍」
続いて、お楽しみのゼリータイム!


そうめんより流れるスピードが速く、みんな大慌て💦

「とれたー❣」

「とれそう・・・」

「わあ~~~待ってまって💧」
笑い声いっぱい!大盛り上がりの流しそうめんでした。
2021/8/5 木曜日
今夏のたまみずきプール開きは9日でした!
みんなプールバッグを持ってウキウキソワソワ♪
準備運動をしっかりしてから、

いざ!プールへ!!

水中メガネもかけて準備バッチリだね👍


顔が濡れてもへっちゃら~~♪

ホースでいっぱいかけちゃうぞ😉



スタッフも一緒にびっしょびしょ~💦
水鉄砲で対戦したり。




ジョーロで水をかけたり。


「水風船爆弾だ~♪」

器ですくったお水を自分にかける大胆なお友だちも!?

リラックスして寝そべっちゃうお友だちも?!

見学のお友だちには、少しでも気分を味わってもらえるように。

みんなで入ると楽しいね🌅

2021/8/4 水曜日
先月の[絵画週間]で作った工作を使い、魚釣り大会を行いました。

まずは、スタッフがお手本を見せます。

ルールを理解したところで、赤チーム、青チームに分かれて対戦!

うまく釣れるかな?


「釣れたー!!」


釣り方としては手っ取り早い方法だけど、ルール的にはアウト!
「やりなおしでーす」


みんな釣り終わったら、釣れた魚を数えます。

「1、2、3、4、5・・・」
1回戦は青チームの勝ち~🎶
2回戦、3回戦も行い、最終的には赤チームが優勝しました!

いつもは手元や対象物を集中して見ることが苦手なお友だちも、
真剣に取り組んでいた魚釣り大会。
目と手の協応動作を楽しく遊びながら、高められたかな?
2021/8/2 月曜日
2日目のスイカ割りは、どうだったでしょうか?!
昨日に引き続き、2回目のお友だちもいるので、
当たる確率が高くなっている気がしました。

アイマスクをつけて、準備OK👌

付けてみたものの・・・アイマスクはちょっぴり嫌だったようなので、
外してチャレンジ!

「え~~いッ!!」


「あたった!? やったー🎶」


「ん?ヒビ入ったかな??」

他のお友だちががんばっている時は、
応援して待ちます📣

大きく振りかぶって、「とりゃ~~!」





「あっ❣割れてきてるよ」

今回もみんなの力で無事にスイカを割ることができました。
さぁ、おやつにしよう!

「甘くておいしいよ~」


🍉で夏を感じられたかな?
みんなで協力し合って一つのことをやり遂げる経験も積めたでしょうか。
また来年もやろうね💕