練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

紙コップおばけ&おばけ屋敷

2022/8/22 月曜日

夏休みも残りあと10日!

「宿題終わった~」「あとちょっと…」という声も聞こえる中、集団遊びをしました。

夏と言えば…「おばけ!!」

ということで、紙コップおばけから作っていきましょう♪

IMG_5772

「おばけの目を描くよ~」。

IMG_5775

IMG_5776

IMG_5778

目が描けたら、ビニール袋に貼ります。

IMG_5781

IMG_5782

「今度は口を貼るよ~」。

IMG_5785

IMG_5787

続いて…スズランテープで髪の毛!

IMG_5791

IMG_5790

IMG_5789

髪の毛を好きなところに付けたら、完成!!

IMG_5792

完成するまでは「吹かないで」のお約束をしっかり守れたみんな。

IMG_5794

ようやく吹けて、うれしそうです♫

IMG_5797

IMG_5801

「見てみて~!!」

IMG_5804

おやつを食べた後、本日2回目の活動。

IMG_5826

「おばけ屋敷」です!!

おばけ役と体験する役の2チームに分かれて行いました。

 

IMG_5817

ロープの上を歩いて。

IMG_5814

おばけにシールをもらいます。

IMG_5819

「…ん?!」

IMG_5822

おばけ同士が出会っちゃった!?

IMG_5827

IMG_5830

IMG_5853

IMG_5857

新しいおばけに大爆笑♪

IMG_5863

IMG_5865

 

IMG_5867

今日からの活動は「夏祭り」!

1週間を通して楽しめる企画を考えています!!

多摩六都科学館&マクドナルドでおやつ♫

2022/8/19 金曜日

夏休みの外出体験!…ということで、多摩六都科学館に行ってきました♪

IMG_6253

午前中の混雑状況をチェックすると、かなり空いている状態だったのですが、

入館してみると午後はほぼ満員?!

手指消毒とマスクをしっかり付けて、まずは「チャレンジの部屋」へ!

IMG_6256

みんなが最初に夢中になったのは「ボールぐるぐる」。

IMG_5593

IMG_6258

IMG_6260

次は「パラボラゴルフ」と「ボールレース」。

IMG_6265

 

IMG_5601

IMG_5603

IMG_6267

「ジャイロ効果」でくるくる回るのも体験♪

IMG_5604

 

次は「からだの部屋」!!

IMG_5610

「脚の骨格」で自転車をこいで骨が映るのを不思議そうに見ています。

IMG_5611

IMG_6275

IMG_6277

IMG_6282

みんな順番に並んで体験することができました!

IMG_6284

続いては「二面鏡」。

IMG_5613

 

そして、毎回大好評の「ふしぎな部屋」。

IMG_6285

IMG_5616

「わわっ?!よろける~~!!」

IMG_6288

IMG_6290

何度も入ったり出たりを繰り返し、スタッフの方が平衡感覚がおかしくなってヨロヨロに…。

でも、みんなはへっちゃらだったね☆

 

次は「しくみの部屋」に!!

IMG_5622

ここでは「発電バイク」で大盛り上がり♪

IMG_6291

IMG_5625

「がんばれ~~!」

IMG_5620

漕ぐのを待っている間は、発電されて光っていく街の様子を観察していましたよ。IMG_6295

IMG_6294

IMG_6300

「交代!」

「は~い!どうぞ」。

IMG_6301

まさかの…立ちこぎ!!

IMG_5628

「しくみの部屋」では「リニアモーターカー」を見たり。

IMG_6304

「自然の部屋」では武蔵野の生き物を見たり。IMG_5632

「地球の部屋」では武蔵野台地の地質や地球のつながりを感じたり。

IMG_5633

IMG_5634

いろいろ体験したところで…マクドナルドへおやつを食べに行こう♪

IMG_5635

事前に保護者の方に伺ったり、自分で決めたメニューを頼みました。

IMG_5636

IMG_5637

夏休みの楽しい思い出の一つに加わったかな?

コロナの動向を注視しつつ、みんなが「楽しかった!」と言ってくれるイベントをまた企画したいと思います。

 

 

プラネタリウムへ行ってきました☆彡

2022/8/17 水曜日

新座市にある児童センターのプラネタリウムへ行ってきました。

IMG_6013

午後3:00~は団体での貸し切りができます!

コロナ感染急拡大中ですので、たまみずきだけでゆ~っくり鑑賞しました。

IMG_6010

IMG_6014

IMG_6016

IMG_6024

IMG_6028

みんな集中して見入っています☆

IMG_6036

IMG_6235

IMG_6238

「太陽系の惑星」のクイズもありました。

IMG_5584

「②!」「④!!」と積極的に声を上げて…。

IMG_5585

正解すると職員から拍手喝采!!

 

IMG_5590

惑星のスピードクイズでは…。

IMG_5591

「タクシー おっそ!!」

「やっぱりロケットは速いね~」

IMG_5588

貸し切りなので、声を出してもOK♪♪

「楽しかった~~!」と感想を言ってくれるお友だちが多かったので、また行きたいと思います☆

 

この日のおやつはねりベジやさんのマフィン!

IMG_6247

今が旬のブルーベリーがたっぷり入っています♡

「…ブルーベリー食べられない。。。」と言っていたお友だち、初めは取り除いて食べていましたが、

ちょっぴり口に入ったら「っ!!食べられたよ~。先生、見てみて~~!」と完食!

IMG_6241

IMG_6242

その声を聞いて他のお友だちもチャレンジ♫

みんなで食べるとおいしいね!

 

 

作って遊ぼう ~魚釣り&射的~

2022/8/15 月曜日

夏まつりの準備も兼ねて、魚釣りと射的の工作をしました♪

まずは塗り絵から~。

IMG_5557

IMG_5556

IMG_5558

カラフルな海の生き物たちがたくさんできました!

一人ひとりの筆圧に合わせて色鉛筆、クレヨンを使い分けたのですが、

2枚、3枚と回数を重ねるごとに塗り方がどんどん上手に☆

IMG_5566

「(色鉛筆を斜めに傾けて)こうやって塗るといいよ」とスタッフからのアドバイスを聞き、

みんな集中して取り組めました。

 

飯島がオススメしている「おまつり」の新たな名称を作るのに貼り絵をしたり。

IMG_5560

前に作った染め紙で輪飾りを作ったり。

IMG_5567

IMG_5569

 

おやつ後の2回目の活動で、2チームに分かれて交代で魚釣りと射的を行いました♫

 

「1分間にどれだけ釣れるかな? スタート!!」

IMG_6195

IMG_6200

IMG_6202

「釣れた~~!」

IMG_6205

IMG_6209

 

射的コーナーでも、みんな真剣!

IMG_6198

IMG_6206

引っ張って~! 離すっ!!

これがなかなか難しい動作です。

IMG_6212

IMG_6208

白熱して紙コップがすぐに壊れてしましました…💦

また、紙コップにシールや絵を描いたりして、夏まつりに向けて準備したいと思います!

 

…さて、飯島が考えた「おまつり」の名称は何でしょう??

 

室内運動 Part①

2022/8/10 水曜日

夏休みで身体をあまり動かしていないお友だちも多いと思います。

そこで、室内運動で【アスレチック】を行いました。

IMG_5465

まずは新聞紙を丸めたものを作って、ストレッチ運動からスタート!

IMG_5467

 

新聞紙の端を持って腕を上げます。

IMG_5472

IMG_5474

「ぐい~~~っ!!」

そして20秒キープ!

 

左右に曲げたり、縄跳びのように足の下をくぐらせたりの動きも行ないました。

 

その後いよいよアスレチックです。1回目は一人ずつ順番に行いました。

最初に机のトンネルを潜り抜けて…。

IMG_5491

IMG_5508

IMG_5521

IMG_5533

次は飛び石!

IMG_5479

IMG_5493

バスケットゴールにボールを投げ入れたら。

IMG_6041

ジグザグに設定されたスズランテープの下を通り抜けます。

IMG_5494

IMG_5504

IMG_5527

そして、両足ジャンプ!!

IMG_5543

次はバランスボールで10回跳ねる!

IMG_5488

IMG_5505

 

IMG_5520

最後はお玉にボールを乗せて落とさないように運びます。

IMG_5484

そして「フィニッシュポーズ」♪

IMG_5546

2回目は全員で行いました。

IMG_5540

IMG_5541

IMG_5532

IMG_5537

IMG_5544

IMG_5545

体幹やボディイメージを意識して、ワイワイ騒ぎながら身体を動かすことができました♫


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ