練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

10月の一日活動 ~井の頭自然文化園~

2022/10/21 金曜日

お天気が心配でしたが、みんなの思いが届いて晴れました!

今月の一日活動は「井の頭自然文化園」へ外出でした。

IMG_7254

駐車場からペアで歩いて…。

IMG_7247

IMG_6896

最初に見たのはペンギン!

IMG_7255

IMG_7261

「ペンギンさん おいで~~💕」

IMG_6900

水の中に入って泳ぎだしたペンギンに興味津々♪

IMG_7269

 

次はヤギとシカ。

IMG_7262

IMG_7264

IMG_6904

「あそこにもいるよ!」

IMG_6907

 

続いて、テン。

IMG_6910

「…あれ? いない??」

IMG_7275

「こっちにいたよ~~♪」

IMG_7278

ちょこまか動くテンが見れてにっこり💛

 

次は、サル山。

IMG_7281

IMG_7284

IMG_7286

「♪ア~イアイ ア~イアイ ア~イアイ ア~イアイ おさ~るさ~んだよ~~♪」

中3のなかよしコンビがサルを見ながら、熱唱し始めて楽しそうでした!

IMG_7288

 

 

最後は「リスの小径」へ―。

IMG_7290

IMG_7300

「あっ! 見つけたー」

IMG_7303

「お水 飲んでるね」

IMG_7307

木の上にも…。

IMG_7308

IMG_7310

自由に走り回るリスがたくさん見られて、またまたニッコリ💕

 

おやつを食べて、ひと休み。

IMG_6923

IMG_6921

みんなの笑顔がいっぱい見られた土曜日でした!!

 

来月の一日活動は19日の予定です。

どこに行くか、何をするかは、ただいまスタッフ熟考中…。

お楽しみに♫

 

ラダートレーニング

2022/10/19 水曜日

ラダーと縄を使ったトレーニングでたくさん身体を動かしました!

IMG_6847

今回は見本どおりのジャンプではなく、みんなに跳び方を考えてもらいました。

IMG_6852

IMG_6868

IMG_6863

 

縄ゾーンでは落ちないようにゆっくり…。

IMG_6850

IMG_6851

IMG_6862

 

枠を「踏まない」も意識できています。

IMG_6859

IMG_6875

IMG_6876

IMG_6879

フィニッシュポーズ💕

 

ペーパーファンのハロウィン飾り

2022/10/17 月曜日

今回は紙を「折る」をテーマにした活動の様子をお伝えします。

IMG_7126

オレンジ、緑、黒の画用紙から好きな色を3枚選んでもらいます。

IMG_7132

半分に折って…。

IMG_6823

さらにまた半分に折ってから、蛇腹折りにします。

IMG_7141

IMG_7140

今回あえて画用紙にしたのは、指アイロンなどでしっかりと力を入れて折ることも狙いにしたからです。

みんな手指に力を入れて「ギュギュ」っと折ってくれました。

IMG_6825

3枚同じ作業を繰り返したことで、蛇腹折りの工程理解が深まったようです!

IMG_7144

IMG_6826

蛇腹折りした画用紙を半分に折り、両面テープを貼って、くっつけていきます。

IMG_7150

IMG_7151

IMG_6829

IMG_7161

3枚くっついたらペーパーファンの完成!

IMG_7167

☆に名前を書いて、オバケやネコ、こうもりを付けたら、できあがり~!!

IMG_6830

IMG_6822

IMG_6821

立体構成になると「???」とわからなくなることが多いので、これからも工作の活動で取り組んでいきたいと思います♫

体操&ストレッチ

2022/10/13 木曜日

気付けば10月も半ば…。

しとしと降る雨の日が多く、なんとなくモヤっとした気持ち。

そんな時は思いっきり身体を動かして晴らしちゃおっ!!

IMG_7102

「ジャンボリミッキー♪」をやるよー!

IMG_7098

IMG_7103

「ジャンボリミッキー♪ ジャンボリミッキ―♪… ジャンボリ―ズンズン」

IMG_7100

IMG_7107

「ミッキー ミッキーマウス♪」

IMG_7105

みんなノリノリでした!

 

クールダウンも含めたストレッチ。

IMG_7111

IMG_7112

IMG_7113

IMG_7114

苦手意識の高かった「体操」。

夏まつり期間に行った「炭坑節」から始まり、「あいうえおんがく体操」「バナナくんたいそう」など、新しく取り入れた体操を続けていくうちに見ていることの多かった姿から模倣する姿に変わってきました!

お友だちととの一体感も感じてもらえていたらいいな♫

ぐるぐる みのむし

2022/10/11 火曜日

工作で「ぐるぐる みのむし」を作りました。

 

まず、両面テープをはがしてから、毛糸を巻き付けていきます。

IMG_6773

IMG_6775

IMG_6778

真剣…。

IMG_6779

今回の課題のひとつは「両手の操作」です。

IMG_6782

IMG_6780

プラスチックが見えないように巻くことができました!

次にマスキングテープを貼った上に目を付けていきます。

IMG_6786

IMG_6790

細かい作業ですが、指先を使って付けることができました。

IMG_6787

IMG_6791

「できたよ~~♪♪」

 

割り箸部分をぐるぐると20回以上回して、ボトルから手を離すと…。IMG_6797

IMG_6796

IMG_6804

「回った~!」

ぐるぐる回る秘密は、割り箸と輪ゴム…なのですが、割り箸が気になって完成前に抜いてしまったお友だちが多数(スタッフの配慮不足です)。。。

回らないみのむしになりましたが、それはそれでヨシ!…かな。


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ