2022/11/7 月曜日
雲ひとつない晴天の日、久々に公園へ行ってきました!

スマイル広場に到着したら、公園遊びのお約束を確認します!

さぁ!身体をたくさん動かそう!!

最初に遊び始めることの多い「うんてい」。

「すご~い!」
体幹の強さにスタッフもびっくり。

「よしっ!ボクも」

「ジャングルジム」も大人気♪


あらら・・・裸足になっちゃった。気持ちよさそうだね。

「スイング遊具」も人気です♪


「はい!後ろに乗って!!」
「わかったよ~~」
シャボン玉でも遊びました。




追いかけっこをして・・・。

ベンチでひと休み~。
・・・本当は少し離れた公園まで歩いて行く予定でしたが、出発前に予定変更。
柔軟に対応できたみんなに感謝です♪

また、お天気のいい日にリベンジするよ~。
2022/11/4 金曜日
10月の制作週間は「秋の木」をテーマにしました。
まずは「木」から作っていきます。

折り紙を小さくちぎって。

模造紙に貼り付けていきます。


隙間を埋めるように絵の具を塗ったら、木の完成!
続いて、葉っぱを作っていきます。

コーヒーフィルターを蛇腹に折って。

ホッチキスで留めます。

絵の具を染み込ませて・・・。



「イチョウの葉」の完成!
次は、にじみ絵で葉っぱを作っていきます。

霧吹きで紙を塗らしたら、絵の具をちょんちょん。



最後に、乾いた葉っぱをボンドと糊で木に貼っていきます。



完成した木は、こちら!!

療育室でも秋を感じられるようになったかな?
折り紙で「ブドウ」や「ドングリ」「栗」も作りました。


みんなで一つの作品を完成させていく「できた!」「がんばった!!」を感じてもらえていたら、うれしいです!

「パクっ♪」
2022/11/1 火曜日
10月31日にハロウィンパーティーをしました🎃
まずは黄色と黒の洋服に見立てた袋に名前を書いて、
かぼちゃ・おばけ・好きなキャラクターのシールを貼っていきます!
![IMG_7114[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71141.jpg)
![IMG_7122[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71221.jpg)
両面テープをはがすのもお手の物です!
![IMG_7130[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71301.jpg)
両面テープのはがしたゴミもお皿にまとめて入れられています(^^)
![IMG_7136[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71361.jpg)
好きなシールを貼った袋を着て、後半はみんなでハロウィンパーティー🎃♪
![IMG_7137[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71371.jpg)
![IMG_7173[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71731.jpg)
別室にいる仮装した職員にお菓子をもらいにいきます・・・
合言葉は「トリックオアトリート!」
![IMG_7147[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71471.jpg)
![IMG_7144[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71441.jpg)
帽子をかぶって顔も隠れているので、覗き込むようにして見ていました☺
知ってる先生のはずだけど・・・「誰だろう?」
![IMG_7150[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71501.jpg)
気をつけをして「トリックオアトリート!」「お菓子をください!」(笑)
![IMG_7157[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71571.jpg)
怖がって部屋に入るのを躊躇している子もいましたが、
無事にみんなお菓子をもらうことができました!
お菓子をもらったあとは、みんなでダンス♪
ハロウィンにちなんで「オバケのバケちゃま」、
みんなが好きな「ジャンボリミッキー」など、楽しく踊りました!
![IMG_7169[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71691.jpg)
![IMG_7174[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_71741.jpg)
ハロウィンイベント楽しく過ごせました(^^)✨
2022/10/28 金曜日
今回は工作で「紙編み」に取り組んだ様子をお伝えします!

切り込みの入った黒の台紙にオレンジや緑の画用紙を格子状に編み込んでいきます。

黒い画用紙の上を通して、下を通して。

一段通し終わったら、次の段は逆に編んでいくのですが…。
この「逆に編む」の工程で、みんなちょっぴり混乱💦

予想していましたが、同じ方向に編み進めていく姿も多く見られました。



編み続けていくうちに、やり方を理解して一人でできるようになっていきました!


みんなが一所懸命に取り組んだ紙編みの上に、ゾウの形に切り抜いた画用紙を貼り付けて、目も付けたら…。

じゃ~~ん!
「エルマーになったよ!!」と言ったら、みんな「???」「なにそれ?知らない…」という反応でした。。。
今度は模造紙を使って、みんなで大作の紙編みにチャレンジしてみたいと考えています♪
2022/10/26 水曜日
集団あそびで「ハンカチ落とし」をしました♪

ルールの理解を深めるため、今回は椅子を使ってチャレンジ!

ハンカチを手渡されたら、走って追いかける!!

そして、逃げる!!!

空いている椅子に座れたらセーフ。
視覚的にもわかりやすいように設定しました。


「待て~~~っ!」


同じ学校のお友だちや、よく一緒に遊ぶお友だちにハンカチを手渡すことが多いので、途中から「次は男の子に」「まだやっていないお友だちに」等の声かけもしました。


友だちへの意識、関心も高められる「ハンカチ落とし」。
少しずつレベルアップさせていきながら、活動に取り入れていきます!