
たまみずきかれーらいす農園の大根抜き
晴れ渡る気持ちのいい日に下校の早かったお友だちと大根抜きに行ってきました! こんなに立派な大根がたくさん実っています。 雑草を抜いたり、間引いたり、手間暇かけて無農薬の大根を育ててくれたのは、ねりベジやさん。 「抜き頃だよ!手伝うからおいで 続きを読む
晴れ渡る気持ちのいい日に下校の早かったお友だちと大根抜きに行ってきました! こんなに立派な大根がたくさん実っています。 雑草を抜いたり、間引いたり、手間暇かけて無農薬の大根を育ててくれたのは、ねりベジやさん。 「抜き頃だよ!手伝うからおいで 続きを読む
_____________ 活動は下校時刻や利用者人数により変更する場合もございますので、ご了承ください。 空き状況も変更になっている場合がございます。ご利用希望がございましたらお問い合わせください。 ◎・〇: 空きあり △: 続きを読む
5月にも開催したオンラインでの研修ですが、12月にも2日間ご都合のいい日程に参加できるよう、再開催することになりました。 親なきあと問題は、家族それぞれがさまざまな問題を潜在的に抱えています。親なきあとの「お金のこと」について、実際の相談事 続きを読む
先日、外部の講師をお招きして、【心身に負担のかからない誰でも無理なく取り組める発達援助法】を教えていただきました。 栗本啓二先生は「からだ指導室 あんじん」を主催する傍ら、個人個人の身体感覚を大切にするアプローチをし、その人らしく活き活きと 続きを読む
たまみずき石神井では【始まりの会】と【終わりの会】を行うことで、メリハリをつけた活動となるようにしています。 まずは、始まりの会の様子から。 ) 「こんにちは!」の挨拶から始まり、今日の活動内容をみんなに伝えていきます。 それから、下校時刻 続きを読む