2021/12/29 水曜日
たまみずきのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
早いもので、年末のご挨拶をする時期となりました。
本年もご利用されている方、こちらをご覧いただいている皆様には、格別なご配慮を賜り心より感謝いたします。
昨年に引き続き、新型コロナウィルスの影響による生活の制限等がありました。
たまみずきにおいても、感染予防のため活動内容を精査しながら展開してまいりました。
先を見通しづらい状況ではございますが、健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げます。
新年は、2022年1月5日(水)からとなります。
こちらのブログにて、年末のご挨拶とさせていただきます。どうぞ良いお年をお迎えください。
2021/12/28 火曜日
今年も残すところ、あと4日! 早いですね…。
さて、先週行ったクリスマス会の様子です。
始まりの会からスタート❗

「今日も元気になかよく楽しむぞ!おーっ!!」と気合いを入れてから、

風船割りゲーム🎈


よく見て目で追えてるね~😍


…と思ったら、カメラ目線❣
風船割りが終わったら、おやつのケーキ作りです。
今回はアレルギーのお友だちも一緒に食べられるように、ねりベジやさんにビーガン対応のマフィンを焼いてもらいました。
みんなはバナナのカットをして、


自由にデコレーションしていきます。


みんなできあがったので、「かんぱ~い✨」

最後にサンタクロースが登場🌟

「私も!ボクも!!」とサンタの服を着ていました。

2021/12/23 木曜日
今月の一日活動は関町にあるスタヂオワイズでたまみずき石神井・清瀬・朝霞のお友だちが集まり、クリスマスコンサートに参加しました。
「聖者の行進♪」でバンドメンバーが入場!

みんな自然と手拍子をしています。



バンドメンバーの吹いている管楽器のクイズもありました。

「これは何ていう名前の楽器でしょうか⁉」

石神井のお友だち、積極的に手を挙げてクイズにチャレンジ❣

間違えちゃっても全然OK🎶 トロンボーンのツリーお兄さんがおもしろいフォローを入れてくれていました。
その後も「サンタが街にやってくる♪」や「赤鼻のトナカイ♪」「ジングルベル♪」など、クリスマスソングをたくさん演奏してくれました。


会場内が暖か過ぎて下着になっちゃったお友だちも💦

最後にあわてんぼうのサンタクロースが現れて…🎅

みんなにプレゼントを配ってくれました🎁



「何が入ってるのかな??」
これはお家へお持ち帰りし、たまみずきに戻っていつものおやつタイム✨
…ですが、今日はジュース付きです💖

明日はみんな終業式。
給食なしの下校なので、たまみずきでお弁当を食べた後、クリスマス会を行います。
その模様は来週をお楽しみに~🎄
2021/12/20 月曜日
11月の絵画制作はクリスマスがテーマ。
散歩先で拾ったきれいな落ち葉を使い、
まず、好きな落ち葉を選んで、絵の具を塗っていきます。



塗れたら、画用紙にペタっ!

キレイに付いたね!
次は赤のシールを貼っていきます。



落ち葉の感触で季節を感じながら、クリスマスの雰囲気が室内に広がりました🎄

2021/12/15 水曜日
たまみずきカレーライス農園でねりベジやさんが育ててくれた大豆。

みんなで殻むきをしました。





「ん…かたい?うまくむけないよ」

「あっ!できたー」

「ボクもできたー!」…集中しすぎてヨダレが💧



職人のようにテキパキとむいていくお友だちも多く、スタッフがビックリ❣

大豆の感触を感じながら、手指の巧緻性にもつながる活動になりました。

みんなで殻むきした大豆を使って、2月の一日活動でまた【お味噌作り】を計画しています。
