2022/9/2 金曜日
2学期が始まりましたね!
夏休み期間中、昼食やお弁当作りなど大変だったと思います。
保護者の方々、お疲れさまでした~!
今回は8月の第4週に行った夏まつりの「ヨーヨー釣り&スーパーボールすくい」の様子をお伝えいたします。

ハチマキを巻いて、準備万端!!
「お祭り」だからと、昨年に引き続き甚平を着てきてくれたお友だちが雰囲気を盛り上げてくれました!

気合を入れて、お祭りスタート♪


真剣…!


「おっ!上手~~!!」


「やったー♪」

ヨーヨーで早速あそび始める女の子たち♡

釣り針がプラスチック製のため水の中で浮いてしまうので、がんばっているのに「釣れない…」ことを検証し、
ビニールプールに入れる水の量を調整したりし、みんなに達成感を感じてもらえるように
スタッフ間で話し合いながら取り組みました。
続いては、スーパーボールすくい♫


30秒で何個すくえるかな?!


破れちゃっても、諦めないで「がんばれ~~!!」


ポイを手渡されたら、「よーい スタート!」を聞かずにすぐ水の中へ!!…というお友だちも多いので、「待つ」ことも課題の一つ。

1週間を通して行った活動だったので、後半は「待つ」ことができるようになりました♫
この日のおやつは…♡

フランクフルト!!

「ケチャップ いる? いらない??」と尋ねて自己選択♪

「いただきま~す!!」



「ガブリ♡」

次回は、魚釣りと射的、輪投げの様子をお伝えします!

お楽しみに♫
2022/8/31 水曜日
夏休み最終日!の今日は夏の風物詩を取り入れた活動をお伝えします。
たまみずきの光あそび(スヌーズレン)では「個」の感覚をたっぷり味わってもらってから、
「集団」に移行することを心がけています。
まずは、みんな大好きなファイバーツリーから♪

手で触って…。

リトミックスカーフを被せてみたり…。


光るおもちゃを組み合わせたり…。


思いおもいに光と感触の変化を味わっています。


その後、大きなリトミックスカーフの下に集まりました。




リラクゼーション効果で眠ってしまったお友だちも…💤

さあっ!いよいよ!!バーチャル花火の始まりはじまり~♪




トトロの音楽に合わせて、花火がどんどん変わっていきます。



「うわぁ~~っ☆」

そして、極めつけは…。

「あーっ!? トトロ~~!!」
終わった後はみんな拍手喝采でした!!
花火を観た日のおやつは、ねりベジやさんの「豆乳カボチャマフィン」。

また、違うバージョンのバーチャル光あそびをしようね♫
2022/8/29 月曜日
大好評のボウリング♪
今回もキャンセル待ちが出るほどの盛況ぶりでした!
まずはみんなでお弁当を食べてお腹を満たして…。




久米川ボウルに到着!!

話をしっかり聞いてから、4チームに分かれてゲームスタート!



初めてのお友だちもいましたが、投げているうちにコツを掴んでどんどん上手に☆

「やったー!」




待っている間もみんなでお友だちを応援♪






楽しくって、思わずジャンプ♪♪
ボウリングにはボウルを握る(持つ)手指の力に加えて、ピンまで届くように転がす腕の力も必要です。
レクリエーションとしての効果も高いボウリング。
また企画したいと思います。
2022/8/23 火曜日
夏と言えば・・・スイカ!!
みんなでスイカ割りをしました♪
スイカ割りのルールを確認したり、スイカクイズを行なって・・・
![IMG_5879[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_58791-1.jpg)
冷蔵庫で冷やした大きなスイカをまずは触ってみて、
「冷た~い!」「硬い!」「割れるかな?」
![IMG_5887[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_58871.jpg)
目隠しorハチマキをしていきます!
![IMG_5925[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_59251.jpg)
スイカ割りスタートです!!
輪の中で5回、回ります。
「い~ち!に~い!さ~ん・・・」見ているみんなで数を数えます(^^)
![IMG_6345[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63451.jpg)
![IMG_5889[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_58891.jpg)
スイカを叩けるのは3回まで!!
「右!右!」「まっすぐ!」「そこだ!!」
![IMG_5935[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_59351.jpg)
![IMG_6348[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63481.jpg)
![IMG_5905[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_59051.jpg)
![IMG_5910[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_59101.jpg)
![IMG_5915[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_59151.jpg)
1回、2回と行ううちに、力強く棒を振り下ろせるようになりました!
![IMG_5894[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_58941.jpg)
![IMG_6380[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63801.jpg)
![IMG_6372[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63721.jpg)
中学生のお兄さんがスイカにヒビを入れて中の赤色が見えました!!
![IMG_5952[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_59521.jpg)
割れたスイカを切ってみんなでおやつ♫
![IMG_6393[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63931.jpg)
![IMG_6391[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63911.jpg)
![IMG_6330[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63301.jpg)
![IMG_6326[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63261.jpg)
![IMG_6332[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63321.jpg)
![IMG_6384[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2022/08/IMG_63841.jpg)
みんなで食べると美味しいね♪
楽しい夏の思い出ができました(^^)
2022/8/22 月曜日
夏休みも残りあと10日!
「宿題終わった~」「あとちょっと…」という声も聞こえる中、集団遊びをしました。
夏と言えば…「おばけ!!」
ということで、紙コップおばけから作っていきましょう♪

「おばけの目を描くよ~」。



目が描けたら、ビニール袋に貼ります。


「今度は口を貼るよ~」。


続いて…スズランテープで髪の毛!



髪の毛を好きなところに付けたら、完成!!

完成するまでは「吹かないで」のお約束をしっかり守れたみんな。

ようやく吹けて、うれしそうです♫


「見てみて~!!」

おやつを食べた後、本日2回目の活動。

「おばけ屋敷」です!!
おばけ役と体験する役の2チームに分かれて行いました。

ロープの上を歩いて。

おばけにシールをもらいます。

「…ん?!」

おばけ同士が出会っちゃった!?




新しいおばけに大爆笑♪



今日からの活動は「夏祭り」!
1週間を通して楽しめる企画を考えています!!