2023/7/25 火曜日
いつもたまみずきの運営にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
この度、たまみずきグループにて運営をしております、通信制高校サポート施設
「たまみずき高等学院」が主催の特別支援教育講演会を開催することとなりした。
将来の進路先についてだけでなく、色々なお話が聞ける講演会となっております。
この機会にぜひ、ご参加してみてください!!

ご参加をご希望される方は、添付画像のお申し込みフォームよりご応募ください。
またご不明な点等ございましたら、
snec-asaka@tamamizuki.jp または、048-423-0594 までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
石神井デイ 飯島
2023/7/21 金曜日
いよいよ夏休みスタート!
暑さ対策をしっかりしながら、楽しく過ごしてもらえるような企画を考案中です♪
今回は、工作の様子をお届けします。
【パッチンカエル】から~。

牛乳パックに自由にイラストを描いて…。


「私もカエルにしたよ~」

「ボクは憧れの金沢駅!!」

輪ゴムをかけたら…。

完成!!

「パッチン」!と跳ねる様子をみんなで楽しみました♪
【くるくるレインボー】

6色のキラキラ折り紙を、丸シールに貼っていく細かい作業。

…真剣!!


「できた!!」

竹串を通して、てっぺんを留めたら…。

できあがり♪

「くるくる~☆」

キレイだね♪
2023/7/18 火曜日
これまで土曜日に月一回「一日活動」を行ってきましたが、今年度から祝日に開所することになって初!
「海の日」の昨日、【プチ夏まつり】を開催しました!!

「魚釣り」からスタート!

続けていくうちに、クリップをよ~く「見て」釣ることができるようになりました。

続いて「スーパーボールすくい」。

勢いよく入れたため、すぐに破れちゃいました…。

「…どゆこと??」

おやつは「流しそうめん」♪


流れていく様子が楽しくて、そうめんを見送っちゃってます…💦


全員すくい終えたところで「いただきまーす!」

「クンクン…」。

職員からの「ひとくち!がんばれ~!!」に応えて「パクッ」。

かなり微妙な表情ですが…「エラ~イ!がんばった!!」

夏休みに入ったら、本番(?)の【夏まつり】を行います!
昨日はその予行演習も兼ねたプチ夏まつりでした♪
2023/7/14 金曜日
バランスストーンやマットの上を歩きながら、ボールを運びました。

まずは2人ずつ。

手元、足元に注意して…。

ボールを落とさないように「ゆっくり」と…。

「ゆっくり」進むことで、バランスをとることが難しくなります。

最後は2グループに分かれて、ぐるぐる運びました。

お友だちとペースを合わせたり、待ったり。「社会性」にも繋がる活動でした!

2023/7/11 火曜日
昨日の練馬は38℃!!
今日は36℃の予報です…。
暑さに身体がまだ慣れていないので戸外活動は控えていますが、室内で身体をたくさん動かしています!
【動物なりきりサーキット】

「ヘビ」 「イヌ」 「クマ」 「カエル」になりきってサーキットを回りました。

こちらは「ヘビ」。

腕の力で前へ進みます。

続いて「イヌ」。

四つ這いで机のトンネルをくぐります。

次は、「クマ」。

高這いでプールスティックを渡ります。

最後は「カエル」。

手形・足型を意識しながら、ピョ~ン!


【入れ替わりサーキット】

こちらは微細・粗大運動を1分間で交代していくサーキットです。

「ピピピッ!」とタイマーが鳴ったら、次のコーナーに移ってもらいます。

切り替えの練習に繋がっています。


続けていくうちに、次はどこのコーナーに行くのかを理解して動けるようになりました。
