2024/1/24 水曜日
最低気温がマイナスの日が続きますね!
寒さ対策をしっかりして風邪など引かないよう気をつけていきましょう(^^)
本日は、子どもからリクエストのあった「片栗粉あそび」の活動をお届けします♪
まずは片栗粉を紙コップ2杯分、洗面器に入れていきます。
![IMG_1960[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19601-e1705888589800.jpg)
粉を量って移しかえるのは、あまり行なったことがない作業です!
同じ机のお友だちを見て真似しながら、こぼさず上手に入れることができました。
![IMG_1961[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19611-e1705888595715.jpg)
一人ずつ量り終わったら、粉の状態のまま触ってみよう☆
![IMG_1967[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19671-e1705888608163.jpg)
「キュッキュッってするね~」「雪みたい!」など、素敵な感想を言いながら粉の感触を楽しみました。
![IMG_1964[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19641-e1705888602158.jpg)
水も入れて、たくさん感触を楽しもう!
![IMG_1982[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19821-e1705888614898.jpg)
途中で硬さを見ながら、片栗粉や水を入れて調節・・・。
![IMG_1984[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19841-e1705888621824.jpg)
「なんでギュッってすると固まるのに、手の上に置くと液体になるの?!」
不思議な体験ですね!!
![IMG_1986[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19861-e1705888832244.jpg)
やりたい活動がありましたらぜひ職員まで♪
片栗粉でたくさん遊んだあとは、バケツにお湯と入浴剤を入れて、手浴をしました♪
![IMG_1991[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19911-e1705888635550.jpg)
入浴剤を入れる瞬間、みんな興味津々です・・・!
![IMG_1992[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19921-e1705888648788.jpg)
寒い冬、手を温めてポカポカになったかな?
2024/1/18 木曜日
療育室内に大きな鳥居を作りました♪
本日は、鳥居と絵馬作りの活動の様子をお届けします!
まずは赤と黒のお花紙をみんなで作りました。
![IMG_1919[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19191-e1705546137209.jpg)
お花紙は薄い紙なので、力強く開くと破れてしまいます。
最初は力加減が分からなかった子も、何度も行ううちに優しく開いていくことを理解してできていました♪
![IMG_1921[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19211-e1705546143140.jpg)
集中して2個、3個、、、とたくさん作ってくれました!
![IMG_1923[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19231-e1705546150105.jpg)
たくさん作れたので、壁に貼っていきます!
![IMG_1924[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19241-e1705546157705.jpg)
ガイドラインとして貼ったテープの上に上手に貼れていますね!
![IMG_1925[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19251-e1705546164130.jpg)
お友だちが貼っている様子もよく見てくれています(^^)
![IMG_1927[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19271-e1705546172661.jpg)
後半の活動では名前を書く練習をしたあと、絵馬を作りました!
![IMG_1928[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19281-e1705546180636.jpg)
名前や今年の抱負、シールを貼れたら紐を結びます。
![IMG_1930[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19301-e1705546186661.jpg)
![IMG_1933[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19331-e1705546193858.jpg)
絵馬には「いっぱいあそびたい」と今年の抱負や、「○○がほしい」などのお願い事が書いてあります!
たまみずき神社の鳥居の完成~!!
![IMG_1956[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_19561-1-e1705547091306.jpg)
まだ作っていない子は自由時間に作って飾っていく予定です☆
今年も一年、健康で楽しく過ごせますように!
2024/1/17 水曜日
冬休みが明けて、学校が始まって二週目になりますね!
少しずつ元のペースに戻せているでしょうか?(^^)
本日は「足たまいれ」の様子をお届けします♪
手でボールをカゴなどに入れる玉入れの、足を使ったものです!!
まずはこれから使う足指を触ったり動かすところから!
![IMG_1607[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16071-1-e1703644911877.jpg)
指がよく動かせています!
![IMG_1610[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_16101.jpg)
準備運動後は一人ずつ、マットに置いたボールを桶に移しかえます。
![IMG_1613[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16131-1-e1703644918580.jpg)
親指をギュッと握って掴めていますね!
そして指を広げて離す~。
![IMG_1614[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16141-1-e1703644925184.jpg)
右足と左足でもチャレンジ☆
今度はお友だちと対面になって床にあるボールを桶に入れていきます!
![IMG_1621[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16211-1-e1703644933752.jpg)
![IMG_1623[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16231-1-e1703644940585.jpg)
足指で掴むことは分かるけど、上手く動かせない・・・という子も。
何度もやってみよう!!
![IMG_1624[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16241-1-e1703644946782.jpg)
![IMG_1627[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_16271-1-e1703644952619.jpg)
こちらは中学生チーム☆
とっても上手に足指を使って掴んでいますね!
あまり意識して動かす機会のない足指を使った、楽しい活動になりました♪
2024/1/12 金曜日
冬休み中、久米川ボウルへ行ってきました!!
久しぶりの外出でみんなワクワク♪
![IMG_1799[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17991-e1704854940656.jpg)
3チームに分かれて行ないました。
初体験のお友だちは2名!!滑り台を使って挑戦☆
![IMG_1825[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18251-e1704854991505.jpg)
![IMG_1893[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18931-e1704855216894.jpg)
ボウリング場のルールや順番を守ってみんなで楽しくできました♪
![IMG_1826[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18261-e1704938549237.jpg)
ボールの持ち方、完璧!
![IMG_1816[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18161-e1704854969129.jpg)
![IMG_1812[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18121-e1704854962253.jpg)
「それ~っ!!!」
![IMG_1802[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18021-e1704854947948.jpg)
グループ内で自然とお友だちのお手伝いをしてくれたり、喜びを共有していました(^^)
お友だち同士でハイタッチ♪ 「いえ~い!!」
![IMG_1839[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18391-e1704854998356.jpg)
自分が投げたボールを最後までよく見ています!
何本倒れるかな・・・?
![IMG_1862[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18621-e1704855005852.jpg)
![IMG_1843[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18431-e1704855209779.jpg)
![IMG_1807[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_18071-e1704938556292.jpg)
大人気のボウリング、またみんなで行きたいと思います!
2024/1/10 水曜日
遅くなってしまいましたが・・・明けましておめでとうございます!
冬休みが終わり、学校も始まって少しずつ通常モードに戻りつつありますね・・・。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年最初の投稿は、昨年末に行なった「大掃除&年越しそうめん」の様子をお届けします!!
3つのグループに分かれて床の拭き掃除をしました。
![IMG_1705[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17051.jpg)
![IMG_1707[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17071.jpg)
![IMG_1708[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17081.jpg)
バケツで各グループ雑巾を絞ってもらったのですが、みんなとっても上手!
雑巾を絞れたら、大掃除スタート♪
![IMG_1712[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17121-e1704766137534.jpg)
![IMG_1714[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17141-e1704766146820.jpg)
汚れたところを探して重点的に拭いたり、机の下も綺麗にしてくれました!
![IMG_1720[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17201-e1704766154312.jpg)
窓側のグループは窓が汚れていることに気付いて拭いてくれました!
![IMG_1724[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17241-e1704766163400.jpg)
みんなで部屋をピカピカにしたあとは調理活動☆
毎年「年越しうどん」を食べているのですが、昨年末は「年越しそうめん」を食べました!
![IMG_1738[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17381-e1704766316448.jpg)
![IMG_1734[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17341-e1704766307720.jpg)
![IMG_1741[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17411-e1704766342167.jpg)
野菜や油揚げ、なるとを切っていきます。
![IMG_1739[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17391-e1704766332776.jpg)
ベジヌードルカッターを使って野菜を細長くしました。
意外と力がいるこの作業!頑張りました!!
調理が終わり、野菜を煮ている間に「流しそうめん」!!
![IMG_1768[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17681-e1704852738522.jpg)
![IMG_1784[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17841-e1704852746300.jpg)
夏に何度か行なったので、みんな目で追って取るのがとっても上手になっていました。
![IMG_1786[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17861-e1704852753235.jpg)
![IMG_1789[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17891-e1704852761904.jpg)
みんなで作って食べると美味しいね♪
最後は工作で締めくくります。「2024」の貼り絵と、今年の干支「辰」をタンポで!!
![IMG_1791[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17911-e1704853433611.jpg)
![IMG_1795[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2024/01/IMG_17951-e1704853471636.jpg)
盛りだくさんな一日、イベント感を楽しんでくれたかな?(^^)
今年もみんなでいろいろな活動を楽しみたいと思います!