練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

公園あそび♪

2020/4/20 月曜日

今日は天気も良かったので、公園で思いっきり遊びました!
自宅で過ごす時間が増えた児童たちですが、たまみずきではお友だちと楽しく過ごせました。

 

走る女の子

はっ速い!ちょっと待って~

遠くまで走っている

あっという間に走って行きました(笑)

ジャングルジムで遊ぶ

ジャングルジムで体を動かしました

電車を見ている男の子

高架橋を通る電車を眺めています

うんていで遊ぶ男の子

「うんていでもやろっかな~」

うんていで遊ぶ女の子

女の子は元気いっぱいですね♪

シーソーで遊ぶ男の子

シーソーでちょっと休憩中

 

なかなか外に出られない中ですが、たまみずきに来られた時は、細心の注意で外での三密を避け、消毒等徹底したうえで、可能な範囲で外の空気を吸えるように心がけてまいります♪

みんなで楽器を作りました!

2020/4/17 金曜日

ペットボトルに小豆を入れて「マラカス」を作りました!
マスキングテープやペンでお絵描きをして、世界にひとつだけのマラカスを作ることができました♪

 

小豆を入れる

おぉ!賢いね~

小豆をつかむ

上手につかんでいます

マラカス作り

マスキングテープをたくさん巻けました

マスキングテープを貼る

真剣な表情です!

ペンでお絵描き

集中していますね~♪

ペンでお絵描き

大好きなお絵描きです

ペンでお絵描き

可愛く描けてるね♪

マラカスを振る

どんな音色になったかな?

 

新型コロナの影響による外出自粛で、ご自宅で過ごしているご利用者様にも、たまみずきの様子が見られるように、今後こまめに活動の様子をアップしていきたいと思います。

一刻も早い終息と、皆様のご無事を心より願っております。

お休み中にお困りな事、たまみずきからのお知らせのことや、ご利用のこと等でご質問・ご相談がございましたら、なんでもお気軽にご連絡くださいませ。

保護者の皆様へお知らせ 自粛要請による欠席時の支援について

2020/4/16 木曜日

令和2年4月16日

ご利用者様・保護者様各位

たまみずきグループ

代表 櫻井元

 

自粛要請による欠席時の支援について

 

いつもたまみずきの運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。

さて、緊急事態宣言に関わるたまみずきの対応について、HP等でもお知らせして

いるところでありますが、利用の自粛による欠席時の対応について以下のように

お知らせとご協力のお願いをいたします。

 

  • 通所をスムーズに再開できるように、利用者様・保護者の方と事業所とのコミュニケーションの継続は必要と考えております。

電話等で、健康状態の確認の他、個々に応じた自宅支援を実施いたします。

 

※その際、通常通り出席しているものとして利用料が発生いたします。

事業継続のための国の措置となっております。保護者の方には大変申し訳ございませんが、ご理解の上ご協力をお願いたします。

 

  • ご自宅での支援について、現在各事業所で様々な取り組みを計画しています。

例えば、、、

・パソコンやスマホ・タブレットを使って、活動の様子を配信

・双方向でのオンライン活動

・声優宍戸留美さんによる絵本生朗読を生配信

などなど

 

ご自宅にいてもみんなと一緒に楽しんでいただけるような支援を企画しています。

詳細については、各事業所からお知らせいたします。

 

ご自宅にいることでの負担や不安が少しでも軽減できるよう、お困りなことや

ご相談等ございましたら、いつでも遠慮なく事業所までご連絡下さい。

 

 

緊急事態宣言発令に伴うたまみずきの対応について

2020/4/10 金曜日

令和2年4月10日

ご利用者様・保護者様各位

 

たまみずきグループ

代表 櫻井元

たまみずき石神井

所長 安井陽子

 

緊急事態宣言発令に伴うたまみずきの対応について

 

いつもたまみずきの運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。

さて、4月7日 、東京都、埼玉県を含む1都6県を対象とした緊急事態宣言が発令されました。

たまみずきの方針として、障害児通所施設に対して使用の制限等の要請がないことから、臨時休業はいたしません。しかしながら、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、利用者・保護者の皆様に下記の通り、利用の自粛をお願いいたします。

 

1 要請期間:令和2年4月10日から令和2年5月6日まで

※今後の状況により延期される場合があります。

 

2 要請内容:両親共に医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方、ひとり親家庭などで仕事を休むことが困難な方、利用者様の特性状、生活のリズムが崩れると不穏になる等の行動になる方を除き、原則としてたまみずきの利用自粛をお願いします。

特に利用にあたって証明をいただくなどのことはいたしません。また、週3日を週1日にしていただくなど、できる限りの対応で結構です。

 

3 その他:施設での利用の自粛をお願いしているところですが、利用者様・保護者の方と事業所とのコミュニケーションの継続は必要と考えています。

別紙の記録用紙を使って事業所から電話等で、保護者の方の理解を得つつ、個々に応じた支援を実施したいと思います。

(具体的な内容の例)

健康状態の確認

保護者の方の困っていること

今後のスムーズな通所の再開のためのサポート

など

自宅にいることで感じるストレスの緩和になるようなサービスを提供できればと考えています。

その際、利用料として徴収させていただきますので、ご了承下さい。

また、このサービスがご不要の方は、ご連絡下さい。

 

ご不明な点がございましたら、何なりとご利用の事業所の職員にお問合せください。

 

4月の活動と臨時空き状況

2020/3/31 火曜日

2020年活動&空き情報のサムネイル

 

――――――

活動は下校時刻や利用者人数により変更する場合もございますので、ご了承下さい。

空き状況は変更になっている場合がございます。ご利用希望がございましたらお問合せください。

◎・〇: 空きあり   △: 若干空きあり  満: 空き待ち


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ