練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

おやつ輪投げ♪

2023/11/14 火曜日

 

本日はレクリエーションの様子をお届けします!

「おやつ輪投げ」をしました♪

 

食べたいおやつがついたペットボトル目がけて輪っかを投げます!

IMG_1309[1]

ルールは「黄色いマットから出ない」で投げること!

IMG_1306[1]

食べたいおやつをよく狙って、見事ゲット♪

IMG_1310[1]

輪投げはよく活動で行なっているので、投げ方がみんな上手です!

IMG_1314[1]

みんなしっかりとルールを守って参加できました!

IMG_1312[1]

「入った~!」 パチパチパチ!

「おやつ取ってね~」

 

楽しく活動する中で、ルールが理解できているか?それを実行できるか?などを見ながら進めています。

 

今回のおやつ輪投げや、おやつ釣り、おやつバイキングなど

みんなが大好きなおやつに関係した活動は、集中度がアップするような気がします(^^)

 

みんな好きなおやつを食べられたかな?

 

久しぶりの公園遊び♪

2023/11/10 金曜日

 

11月に入って少しずつ冬らしくなってきましたね!

立冬も過ぎて一気に気温が下がりそうなので、みなさま体調お気をつけ下さい!

 

お天気の良い日に近くの公園に遊びに行きました(^^)

久しぶりだったので、来所後にホワイトボードの 「公園遊び」 の文字を見て、みんな大喜び♪

IMG_1259[1]

お友だちと手を繋いで公園まで歩きます。

お兄さんお姉さんは年下の子が内側を歩けるよう配慮してくれていました!

 

公園でのお約束を確認してからそれぞれ遊び始めます!

 

ジャングルジム♪

どんどん登っていって、あっという間に一番上まで!

IMG_1286[1]

IMG_1262[1]

 

砂場で感触遊び♪

石を集めたり、穴を掘ったり、砂の冷たい感触を楽しんでいました!

IMG_1263[1]

お友だちと一緒に、バケツにたくさん砂を集めて山を作ろうとしています!

IMG_1273[1]

一緒に「よいしょ!!」

砂がサラサラだったのですぐに崩れてしまったようです・・・。

IMG_1275[1]

 

うんていもしました♪

IMG_1282[1]

 

こちらではサッカーをしています♪

IMG_1283[1]

 

日が当たっていて気持ち良い~☆

追いかけっこを楽しむお友だちも!

IMG_1269[1]

IMG_1272[1]

 

久しぶりの公園、楽しかったね♪

またお天気のいい日に行きたいと思います!

 

ハロウィンイベント☆

2023/11/9 木曜日

 

こんにちは(^^)

本日は10月31日に行なった、ハロウィンイベントについてお届けします!

 

まずはお菓子を入れる 「かぼちゃバスケット」 作りから!

IMG_1249[1]

IMG_1250[1] IMG_1254[1]

IMG_1257[1]

紙コップにオレンジ色の画用紙を貼って、顔も貼って、取っ手をつけて完成☆

 

出来上がったら、まずはハロウィンの合言葉を確認します。

お化け屋敷の中にいるおばけにお菓子をもらう合言葉は?

「・・・ハッピーハロウィン?」

もう一つ!

「トリック オア トリート!!」

 

それぞれカチューシャやマントをつけて仮装して・・・

かぼちゃバスケットを持ってお化け屋敷のスタートです!!

IMG_1870[1]

IMG_1886[1]

入った瞬間からビックリ!!これは怖いですね・・・。

IMG_1875[1]

この顔にビックリして座り込んでしまった子も!

IMG_1865[1]

 

そじて、奥にいるおばけにお菓子をもらいます!

IMG_1850[4]

「○○さんだよね~?」と覗き込む子や・・・

IMG_1879[1]

恐る恐る、でも頑張ってお菓子をもらう子も!!

IMG_1855[1]

ちゃんと 「トリックオアトリート」 は言えたかな?

全員無事にお菓子をもらって帰ってきました。

 

自由時間は仮装をしたり、被り物を被って楽しみました!

IMG_1900[1]

IMG_1903[1]

 

後半は前の週にみんなで作ったハロウィン射的で遊びました♪

かぼちゃとこうもり目がけて・・・発射!!

IMG_1919[1]

まずは中学生のお兄さんがお手本をしてくれました!

IMG_1947[1]

IMG_1938[1]

引いて離すのができるようになった子もいました(^^)

 

仮装をしたり、お化け屋敷をしたり、お菓子をもらったり、ゲームをしたり・・・

ハロウィンの楽しくて少しこわ~い雰囲気を感じてもらえたかなと思います☆ミ

 

ハロウィン制作②

2023/11/2 木曜日

 

11月に入りましたね!

今回は、前回に引き続きハロウィン制作の様子をお届けします(^^)

 

【 塗り絵 】

最初は全員同じ塗り絵をしてもらいました!

次は時間で区切ってグルグルと絵を回していき、みんなで一枚の塗り絵を完成させます!

IMG_1198[1]

時間で区切ることで切り替えに繋がり、みんなで一つの絵を完成させた達成感も感じてもらえていたら嬉しいです!

IMG_1199[1]

 

【 輪飾り 】

IMG_1201[1]

これまで何度も行なってきた輪飾り作り。

みんな作り方を覚えて、とても集中して10個・・15個・・・と、どんどん繋げてくれました!

IMG_1202[1]

 

【 貼り絵 】

模造紙に大きなおばけとかぼちゃの貼り絵をしました!

こちらは自由時間に下書きのお手伝いをしてくれている様子です☆

IMG_1208[1]

まずは折り紙をビリビリ!

IMG_1209[1]

IMG_1210[1]

みんなで協力して貼っていったら巨大かぼちゃとおばけが完成しました!!

IMG_1213[1]

 

【 綿おばけ 】

綿を袋につめておばけを作っています☆

綿の感触が気持ちよくて、たくさん触って柔らかさを楽しんでいました!

IMG_1222[1]

綿を入れた袋の上部分は針金をねじってとめます。

昨年も作った、この綿おばけ。覚えてくれていた子もいてねじる動きが上達していました!!

IMG_1811[1]

 

【 カラフルミイラ 】

作っている様子がないので、完成品をお見せします!

人型の段ボールに好きな色の画用紙を貼って、目をつけて、毛糸をグルグル♪

IMG_1242[1]

IMG_1243[1]

一週間、本当にたくさんの制作をしました!

 

次回はいよいよハロウィンイベントの様子をお届けします!

IMG_1241[1]

お楽しみに☆

 

 

ハロウィン制作①

2023/10/31 火曜日

 

本日は10月31日!ハロウィンですね(^^)

ハロウィンイベントの様子はまた後日お届けする予定です・・・!

 

今回は、先週行なったハロウィン制作の様子です!

まずはカラーセロファンを使った工作から☆

IMG_1172[1]

IMG_1174[1]

IMG_1179[1]

星型やHAPPY HALLOWEENの形にくり抜いた模造紙に好きな色のセロファンを貼っていきます!

道具を配ってすぐにやることを理解している子がとても多く驚きました!!

 

出来上がった作品がこちら!

IMG_1185[1]

太陽光が当たると透けてピカピカ光ります・・・☆

 

 

お次は射的の的をハロウィン仕様に作ってもらいました!

IMG_1786[1]

IMG_1791[1]

IMG_1795[1]

かぼちゃとコウモリ!

IMG_1799[1]

可愛い作品がたくさんできました!

 

また別の日には射的の玉を打つ部分も作りました!

紙コップに先を切った風船を取り付けます。

IMG_1228[1]

IMG_1231[1]

頭に乗せたくなる気持ち・・・わかります!(笑)

IMG_1234[1]

おばけをモチーフに作りました!

みんなが作ってくれた射的で遊んでいる様子はまたハロウィンイベントの様子でご覧ください(^^)

 

IMG_1802[1]

ハッピーハロウィン♪

 


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ