練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

ねりま発達クリニック 成瀬院長

2010/1/29 金曜日

療育を始めるにあたり、ねりま発達クリニックの成瀬院長にご相談させていただきました。

現在は未就学時の母子グループ療育をされているそうです。

主に本当の親子関係を作るため、母親が個々の子どもの特性にあった働きかけ方を支援し、集団活動参加により子どもの対人関係やコミュニケーションの力を育てることを目的として母子グループ療育を始めた。活動報告レポート

案内から抜粋

成瀬先生はレット症候群の研究の第一人者である瀬川先生の先輩にあたる方です。また、仙田子どもの発達研究所の仙田先生も後輩だそうです。すごいです。療育を児童デイサービスに移行することも考えているそうです。

たまみずきでの療育もご協力いただける方向でお話をいただきました。まずはスタッフとともに療育の見学にお伺いし、スタートに向けて準備を進めてまいります。またご報告いたします。
ねりま発達クリニック

児童デイサービス くまさん

2010/1/22 金曜日

櫻井の知人が石神井台5丁目に「くまさん」がオープンすることになりました。

3月1日事業開始予定です。

富士街道沿いで石神井特別支援学校から歩いて3分くらの場所です。

お問合せなど詳しくはホームページをご覧ください。2月中旬には準備が整いますので今しばらくお待ちください。

1月8日の利用について

2010/1/6 水曜日

いつもご利用ありがとうございます。

8日は始業式の日となっております。午前中で学校が終わります。

たまみずきは土曜日と同じように午後2時からご自宅へお迎えとなります。

学校への送迎はございませんのでご了承ください。

たまみずき通信 No.14


明けましておめでとうございす。

新年最初のたまみずき通信は、12月26日に行った科学技術館での様子を載せたいと思います!

当日は天候にも恵まれ、ドライブ日和の中現地まで行き、お弁当を食べてから、子どもたちそれぞれ興味のあるところへ走って行きました☆

館内は技術館ならではの物がたくさんありました!

cimg0448.JPG

シーソーに乗って動くと、大きな車輪が動き出します。嬉しそうに何度も上下に跳ねていました!!

dsc00683-2.JPG

ブロックが次から次へとレールを下りてきます。単純ですがついつい見入ってしまい、子どもたちもその様子をじーっと眺めています。

dsc00684-2.JPG

体を使う物や、実際に手に持って遊べる物、見て楽しむ物など色々あり、とても楽しかったです♪

その後は北の丸公園内を散歩して靖国神社まで歩いて、境内を散歩しました。

帰りの車内では疲れて寝る子もいれば、興奮がなかなか冷めない様子でいつまでも楽しそうに笑っている子もいたりと、子どもたちそれぞれに良い思い出が出来ていたら嬉しいなぁと思う職員一同でした☆

謹賀新年

2010/1/2 土曜日

鏡餅
昨年の9月1日からスタートし、特に大きな事故もなく無事に2009年を終えることができました。これも保護者のみなさま、学校関係者のみなさま、地域のみなさまの大きなご理解とご指導があってのことでした。本当にありがとうございました。

今年は、更に親御さんとの連携の強化と、学校の担任の先生との連携をしながら、施設での過ごし方を考えてまいります。

個別療育も実験的に始める予定です。また、居宅介護、移動支援のサービスを2月1日から開始できる予定です。具体的なサービス方法を更に煮詰めてみなさまにご案内させていただきます。

櫻井元

追伸 12月26日の科学技術館への遠足の様子を近々アップいたします。お楽しみに。


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ