練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

居宅介護・移動支援サービス提供開始

2010/10/15 金曜日

11月1日より、自立支援法の居宅介護サービス、重度訪問介護、移動支援の事業を始めることになりました。

就学児に関しては放課後のサポートを更に充実させることができます。

移動支援についてはいろいろな企画をしてサポートをさせていただきます。

移動支援の余暇活動は、例えば、山登り、都電散歩、水上バス散歩、動物園散歩などです。

お問合せはこちらです。10月22日よりお電話がつながります。

177-0041 東京都練馬区石神井町7−32−16 ヒラミコーポ103

事業所名 たまみずきケアサポート

電子メール info@care.tamamizuki.jp

電話 03-5923-9186

FAX 03-5923-9194

秋の大泉中央公園!

2010/10/13 水曜日

9月18日に大泉中央公園に行って芝滑りをしました!

最初はどうやって滑るのか分からなかった子どもたちも、周りの子を見たり、

1度滑ってみると・・・

cimg1421.JPG

「わぁー!」っと声を出したり、ニコニコ笑いながら滑り終わるとダンボールを持って

また階段を駆け上がり滑り・・・。

cimg1420.JPG

最初は怖がって滑れなかった子も次第に楽しんだり、最後に1回だけ滑れたり、

最後まで怖くて上から覗くのが精一杯の子と、子どもたちの色々な表情が見られました!!

cimg1419.JPG

まだまだ暖かい中でもたくさん汗をかいて元気いっぱいに芝滑りを楽しんでいました☆

 

ワークショップ石神井バザー

2010/10/9 土曜日

10月9日、ワークショップ石神井のバザーです。

模擬店も出店していてにぎわっていました。もう21年も続いてるそうです。歴史がありますね。

たまみずきでも子供服、くつ、子どもグッズのバザーを11月20日に開催予定です。

現在、企画準備中です。お楽しみに!

ワークショップ石神井バザー1

綿菓子をほおばる子どもたち。やきそば、煮卵、フランクフルトもありました。

ワークショップ石神井バザー2

なぜか文房具がたくさんありました・・・

ワークショップ石神井は精神障害者の福祉作業所です。

1月 臨時の空き状況

2010/10/8 金曜日

既にたまみずきを利用している方で次の日の利用をご希望の場合はお電話もしくは電子メールでお知らせください

1月活動&空き状況

〇: 空きあり  △: 若干空きあり  満: 空き待ち

学校のイベントや病院の通院などでお休みが事前にわかっている場合がございます。その日は定員を満たしていないので臨時で利用することができます。

また、当日に空きが出ることもあります。遠慮なくお問合せください。
事前に予定がわかっている場合などは、空きがでていなくても『この日空いたら使いたい』とご連絡ください。空いた時点で、利用可能の連絡をさせていただきます。このページは空きが出た時点で更新させていただきます。

更新日 平成29年1月17日(火)

図書館へ行ってきました

2010/10/1 金曜日

先日、子どもたちと石神井公園にある図書館へ行ってきました。

入る前の約束は・・・

『図書館ではしずかにしましょう』

この1つだけ。

cimg1416.JPG

cimg1412.JPG

cimg1411.JPG

たくさんの絵本を前に『わぁ〜』と目をキラキラさせて喜ぶ子

すぐに自分の好きな絵本を選び、笑顔で見ている子

たまみずきでは絵本に興味を示さない子も布で作られている絵本には興味を持ち、見たり、触ったりしていました。

最後は保育園帰りの男の子数名も一緒に紙芝居をみて楽しい時間を過ごしてきました。

これからも定期的に利用していきたいと思います!!

気になる約束は・・・?

館内に入ると『しずかに・・しずかに・・』と言いながら口に指をあて、その状況も楽しんでいるようでした♪


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ