11月2日第2回くまさん&たまみずき勉強会
11月2日に第二回勉強会を行います。
場所はくまさん、時間は10:00〜11:30です。
お招きする先生は慶応義塾大学教授 山本淳一教授です。
お問合せ、お申込みはたまみずきまでお願いいたします。
TEL 03-5923-7188 電子メール info@tamamizuki.jp
開催場所の地図はこちらです。
11月2日に第二回勉強会を行います。
場所はくまさん、時間は10:00〜11:30です。
お招きする先生は慶応義塾大学教授 山本淳一教授です。
お問合せ、お申込みはたまみずきまでお願いいたします。
TEL 03-5923-7188 電子メール info@tamamizuki.jp
開催場所の地図はこちらです。
9月25日、福祉園に行ってきました。
大きなトランポリンで飛んだり、
ボールで遊んだり、
ボールプールに入ったり、いつもより広いスペースでのびのびと過ごしてきました!
次回はコロロ発達療育センターさんのご協力を頂き、ダイナミックリズムという集団運動療法に挑戦します!
10月30日は1日活動です。午後は福祉園にてコロロ発達療育センターさんのご協力を頂き、ダイナミックリズムという集団運動療法を行います。
現在臨時でお受けできる枠が2名ございます。
この日は活動の内容上、23日(土)19:00を締め切りとして先着順にてお受けします。お電話でお申し込みをお願いします。
ご利用お待ちしております。
お迎え、帰宅時間:11時頃から16時30分頃
持ち物:お弁当・上履き
先週、10月13日に東京医療保健大学の学生2名がたまみずきに研修に来ました。
お二人とも看護学科の学生さんです。すでに医療機関に看護士として就職が内定しているそうです。
学生の面談にご協力いただいたみなさま、ご協力本当にありがとうございました。
来年1月の卒業研究発表会にお誘いを受けましたので参加してこようと思います。
音の輪の牛田さんからコンサートのお知らせが届きました。
静かにしていなくても大丈夫、どんどん騒いで楽しんでください。
11月3日(祝)大泉学園ゆめりあホール
開場 10:00 開演 10:30 終了予定 11:30
参加費1人500円
案内チラシはこちら 音の輪平成22年11月3日コンサート