2011/5/6 金曜日
今週から、たまみずきバザーの準備が始まります。
値札付けや仕分け・看板作りなど、色々な作業を経験し、それが将来に繋がっていってくれたらいいな・・と思っています。
9日(月) ダンス
10日(火) ちぎり絵
11日(水) ダイナミックリズム
12日(木) バザー準備(値付け)
13日(金) バザー準備(値付け)
14日(土) バザー準備(値付け)
人数や下校時刻の関係で変更になる場合もございますのでご了承下さい。
臨時での利用希望も随時受け付けております。
空き状況をご覧になって、興味のある活動にぜひご参加下さい。
2011/4/30 土曜日
前回大好評だった「たまみずきバザー」ですが、2回目を開催することになりました。
日時 6月4日(土) 11:00〜15:00
場所 たまみずきガレージ
今回は夏物衣料・夏用雑貨がメインです。その他に模擬店も予定しています。
準備の様子など、随時HPでお伝えしていこうと思います。
たくさんの人にお越しいただけるように、ご近所・お知り合いの方にどんどんお知らせして下さい!
今週はGWですね!いろいろなところへのお出かけ予定があるのでしょうか?
2日(月) ちぎり絵
3日(火) 憲法記念日(お休み)
4日(水) みどりの日(お休み)
5日(木) こどもの日(お休み)
6日(金) 運動あそび
7日(土) ダンス
人数や下校時刻の関係で変更になる場合もございますのでご了承下さい。
臨時での利用希望も随時受け付けております。
空き状況をご覧になって、興味のある活動にぜひご参加下さい。
2011/4/28 木曜日
4月27日(水) 音の輪さんの音楽活動を行いました。
今年度初!ということで新しいメンバーも加わっての音楽活動です。
前半グループ

後半グループ

初めて参加の子、パッと目の前に出された太鼓をたたく、ということに最初は何をすべきか分からないようでしたが、繰り返していったり、バチを持ったりしてくると、『太鼓をたたく』ということを意識してたたいている様子が見てとれました。
他の子がやっている姿をみて、そこからマネをしたり、たとえ見ていなくても音が耳から入ってくる。自然と意識が音楽の方に向いていきます。
新しい楽器が出てくると「なんだろう?」と釘付けになっていたり、その楽器の正しい使い方(鳴らし方)でなくとも、いろいろ触って探求したり。
また、他の子がやっている間は順番を待つ、ということなど、活動の中にいろいろな要素が詰まっていて、
音楽というものが時に、言葉よりもすばやく子どもたちの意識、気持ちにうったえかける様子をみて、
改めて、音楽の持つ力というものを感じさせていただきました。
隣の部屋で待っているあいだも、聴こえてくる音楽に合わせて壁をたたいてみたり、紙芝居を読んでいても、気になる楽器の音がすると、ピュ−っと「なんだろう?」と様子を見に行ったり。
それぞれ音楽への興味があって、またこれからどう音楽とふれ合っていくのか、今後も楽しみになりました!
2011/4/23 土曜日
新しいお友達が増えて、にぎやかな毎日です。
いろいろな関係が広がってくれればいいな〜と思いつつ、集団での活動をしていきたいと思います。
25日(月) ダンス
26日(火) 運動あそび
27日(水) 音の輪さん 音楽活動
28日(木) ダンス
29日(金) 昭和の日(お休み)
30日(土) 福祉園
人数や下校時刻の関係で変更になる場合もございますのでご了承下さい。
臨時での利用希望も随時受け付けております。
空き状況をご覧になって、興味のある活動にぜひご参加下さい。