練馬区 石神井 放課後等デイサービス たまみずき 特別支援のお子さんをサポート
たまみずきグループ 法人本部 TEL 03-5923-7188 FAX 03-5923-7189

たまみずき
Tel.03-5923-7188Tel.03-5923-7188
受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ
  • HOME
  • たまみずきとは
  • 送迎予定時刻
  • 求人募集
  • お問い合わせ・お申し込みお問い合わせ・お申し込み

今週の活動予定(17日〜22日)

2011/10/15 土曜日

先週の水曜日、無事に避難訓練を終わることができました。保護者の皆様には、事前にお子さんにお知らせ下さりありがとうございました。

今週はダイナミックリズムがあります。

宿泊学習のある学校もありますので、臨時も受け付けております。

17日(月)   ダンス
18日(火)   運動あそび
19日(水)   ダイナミックリズム
20日(木)
21日(金)
22日(土)

人数や下校時刻の関係で変更になる場合もございますのでご了承下さい。

臨時での利用希望も随時受け付けております。
空き状況をご覧になって、興味のある活動にぜひご参加下さい。

セミナーのお知らせ

2011/10/14 金曜日

東京商工会議所練馬支部主催でセミナーがあります。

このセミナーをご案内する意図としましては、今後の介護保険制度を知ることは障害福祉分野の今後を知ることになるからです。

来年4月からの改正で、障害福祉にもケアマネの制度が導入されることからもわかります。

もしご興味のある方がいらっしゃいましたら是非ご参加ください。商工会の集まりではありますが一般の方の参加もまったく問題ありません。介護というのはどの家庭でも起こりうる身近なことです。

以下セミナー内容の案内です。
「超高齢者社会」の前に知っておかなければならないこと
〜今後の介護保険制度と成長拡大している介護サービス〜

1.日時 平成23年11月9日(水)18時開場・18時15分〜20時(懇親会:20時15分〜21時半)
終了後、楽しい懇親会を会場隣「展望レストラン」にて開催いたします。
2.会場 練馬区役所20階・交流会場
3.テーマ 「超高齢化社会」の前に知っておかなければならないこと
4.講師 株式会社さくらケア 代表取締役 荒井 信雄 氏

講師紹介
2000年大手介護会社に入社。営業からスタートしヘルパー、事業所長、事業部次長、本社取締役介護事業本部長を歴任。独立して(株)さくらケアを起業。
現在は、コンサルタントとしても活動中。全国訪問介護協議会会長として全国の訪問介護事業者の意見を集約し厚生労働省や国会議員等に提言。講演活動を全国で開催。その他、執筆活動等を行っている。

5.定員 50名(お申込先着順)※定員オーバーになる可能性が高いためお早めにお申し込みください。
6.参加費 第1部 セミナー 2,000円 第2部 懇親会 2,000円
7.申込方法 下記申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
セミナー申込書のファイルです。

避難訓練

2011/10/13 木曜日

10月12日(水)避難訓練を行いました。

最初に子どもたちに避難訓練を行うこと、訓練の流れなどを予定表を使って説明しました。
こちらの話をとても良くきいてくれて、子どもたちの真剣さがひしひしと伝わってきました。

その後、
「地震だー!!」のかけ声を合図に避難訓練を開始。
まず、『身の安全の確保』

避難1

机や布団などで頭部を守ります。

揺れがおさまったら、集合し安否確認。点呼をとります。

その後、施設点検を行った結果、『上階で火災が発生』、という想定で、
緊急に第一避難場所である、たまみずきの裏にある『スマイル広場』に避難します。

避難2

部屋で靴を履き、いつもとは違う出口から出ます。
いつもと違う状況ながら、子どもたちがとても落ち着いて行動してくれました。

避難3

ロープを持って、逃げ遅れがないか点呼を取り、避難を開始します。
出てすぐ、車通りの多い道路ですが、安全にゆっくり避難場所に向かいます。

避難4

無事に『スマイル広場』に到着し、点呼をとり避難完了。

たまみずきとして、初めての避難訓練。
子どもたちがとても真剣に取り組んでくれたことを強く感じました。
いざというとき落ち着いて行動することや、日頃の備え、防災への意識が大切なんだと改めて感じました。

これからも災害への備え、施設の安全性の強化、避難訓練などを通じ防災への意識向上、より安全な施設作りを行っていきたいと思います。

今週の活動予定(10日〜15日)

2011/10/8 土曜日

気温の変化が激しく、体調を崩すお子様も増えています。

今週から月末にかけて、宿泊学習の学校が多いです。体調に気をつけていきたいと思います。

水曜日は、前回雨のために延期になりました避難訓練を行う予定ですのでよろしくお願い致します。

10日(月)   体育の日
11日(火)
12日(水)   避難訓練
13日(木)   ダンス
14日(金)   ちぎり絵
15日(土)   絵画教室

人数や下校時刻の関係で変更になる場合もございますのでご了承下さい。

臨時での利用希望も随時受け付けております。
空き状況をご覧になって、興味のある活動にぜひご参加下さい。

今週の活動予定(3日〜8日)

2011/10/1 土曜日

朝晩は少し涼しくなってきましたね。金木犀の香りに秋の気配が感じられます。

急な気温の変化で、体調を崩しやすい時季です。体調の管理には十分気をつけたいと思います。

今週は避難訓練があります。対象日ご利用の方はよろしくお願い致します。

3日(月)
4日(火)
5日(水)   避難訓練 ※雨天のため、10月12日(水)に延期致します。
6日(木)   ダンス
7日(金)
8日(土)   散歩

人数や下校時刻の関係で変更になる場合もございますのでご了承下さい。

臨時での利用希望も随時受け付けております。
空き状況をご覧になって、興味のある活動にぜひご参加下さい。


ロゴ どんなことでもお気軽にお問い合わせください
03-6913-3719
 受付時間 10:00~18:00  日・祝以外
求人に応募する お問い合わせ