今週の活動予定(1月5日〜10日)
新年明けましておめでとうございます。
8日からいよいよ学校も始まりますね。
新年も元気良く体調を崩さぬよう過ごしたいですね。
今年も宜しくお願い致します。
1月5日 (月) 初詣(氷川神社)/福笑い
1月6日 (火) 福笑い
1月7日 (水) 凧揚げ
1月8日 (木) 書初め
1月9日 (金) 福笑い
1月10日(土) 書初め
新年明けましておめでとうございます。
8日からいよいよ学校も始まりますね。
新年も元気良く体調を崩さぬよう過ごしたいですね。
今年も宜しくお願い致します。
1月5日 (月) 初詣(氷川神社)/福笑い
1月6日 (火) 福笑い
1月7日 (水) 凧揚げ
1月8日 (木) 書初め
1月9日 (金) 福笑い
1月10日(土) 書初め
12月13日(土)は、とても久しぶりですが今年最後の絵画教室を行いました!
今回は12月ということで・・・クリスマスカード作りをしました。
あらかじめ職員がせっせと下準備をした台紙に・・・
雪だるまを描いて白く塗っていきます。
さすが中学生です!とっても真剣な表情でやっています。
雪だるまの丸の形を一生懸命描いている子もいます。
見本のクリスマスカードを見ながらどこに鼻や口を描こうかな〜と悩みながら頑張ります。
雪だるまを描き終えたら、雪を散らばせたり・・・メリークリスマスと文字を書いたりしていきます。
そろそろ完成に近づいていきます!!
次にみんなが大好きな・・・サンタさんにお願い事を書いていきます。
何をお願いするのかな〜?と見ているとディズニーDVD・・・と書いています。
電車のおもちゃくださいと書いて、電車の絵を一生懸命描きます。
先生と一緒にとても真剣です。
みんなサンタさんにはどんなお願い事をしているのでしょうか・・・。
仕上げに、裏表紙に三角に切った折り紙を貼っていきツリーにしていきます。
ツリーはこんな風になりました!!
みんなとっても上手に作ってくれました。
個性も出てオリジナルのクリスマスカードが出来ました。
さて、次回の絵画教室は来年の1月になります。
どんなものをやるのかお楽しみに・・・♪
今年のたまみずきも残り一週間となりました。
体調不良のお子さんも増えています。
冬休みも楽しく過ごせるよう体調管理をしっかり行っていきたいです。
12月22日(月) 紙吹雪を巻き起こそう
12月24日(水) サンタさんがやってくる♪
12月25日(木) サンタさんがやってくる♪
12月26日(金) ぱぴぷぺぽんへ行こう
12月27日(土) たまみずきの大掃除をしよう
12月9日(火)に「たまみずきカレーライス農園」に行ってきました!
今回は小松菜と
小カブの収穫です♪
寒空の下みんな夢中になって野菜を収穫してくれました!
「やったー!!」と大はしゃぎ
あまりの笑顔にこちらまでニヤニヤしてしまいました(笑)
最後にポーズ!!!
収穫、嬉しかったね♪
カレーライス農園じっくり活動中!!
農園では今「春菊」「練馬大根」「聖護院大根」「白菜」に「小松菜」「こかぶ」
それに「たまねぎ」に「ほうれん草」を栽培しています。
また、「カレーライス農園」を通して地域のみなさまとの交わりも生まれています。
本当に「野菜」にはない「栄養」をたくさん収穫しています。
これからも「たまみずきカレーライス農園」をよろしくお願いいたします。
まだまだ厳しい寒さが続いておりますが
体長不良のお子さんは少なくなってきました。
引き続き、手洗い・予防、体調管理の方を行っていきたいですね。
今週もよろしくお願いいたします。
12月15日(月) クリスマスツリー作り
12月16日(火) リズム体操
12月17日(水) 音楽活動
12月18日(木) クリスマスツリー作り
12月19日(金) カップケーキとチーズせんべいを作ろう
12月20日(土) 一日活動【クリスマスコンサートを聴きに行こう】