洗濯物たたみ&雑巾がけの活動♪
2023/9/26 火曜日
9月も終わりが近づいてきて、朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね!
季節の変わり目、みなさま体調を崩さないようお過ごし下さい(^^)
今回は日常トレーニングの活動で行なった、洗濯物たたみと雑巾がけの様子をお届けします!
どちらの活動も早く行なうことよりも 「 丁寧に 」 をテーマに行ないました。
まずは洗濯物たたみから!
実際にハンガーとピンチハンガーに洋服やタオルを干して、取りこむところから行いました。
高学年のお兄さんお姉さんチームと、1.2.3年生の年下のお友だちのチームに分かれて、年上の子・年下の子がペアになり前に出て行なってもらいました。
リーダーの方向をしっかり見て、説明をよく聞いてくれています!
干してある洗濯物を取りこんで、カゴに入れます。
そこからたたんでもらいます♪
「 取りこむ→カゴに入れる→たたむ 」 の流れを理解して動けていました!
角と角を合わせて「丁寧に」たたむことがよく意識できていました。
この日の後半の活動は雑巾がけでした!
雑巾がけは屈んだ状態で床を蹴り前進するので、この動作が自然と下半身の強化に繋がるそうです。
お尻をしっかりと上げていい体勢で雑巾がけができています☆
最後に・・・最近お当番に加わった「お皿洗い」。
中学生や高学年のお友だちに行なってもらっています。
洗濯物たたみやお皿洗い、お家でのお手伝いに繋がればいいなと思っています・・・♪

![IMG_1483[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_14831.jpg)
![IMG_1484[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_14841.jpg)
![IMG_1489[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_14891.jpg)
![IMG_1488[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_14881.jpg)
![IMG_1498[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_14981.jpg)
![IMG_1503[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_15031.jpg)
![IMG_1524[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_15241.jpg)
![IMG_1539[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_15391.jpg)
![IMG_1546[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_15461.jpg)
![IMG_1548[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_15481.jpg)
![IMG_1050[1]](https://tamamizuki.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_10501-e1695697925136.jpg)








